よくある質問
-
Q1バックカーボンとノーカーボンの違いは?
A1どちらも7セット複写式で複写の製造方法と裏面に違いがあります。
・バックカーボン:マニフェスト伝票の裏が黒いタイプです。
・ノーカーボン:マニフェスト伝票の裏が白いタイプです。
特殊な透明のインクをマニフェスト伝票につけており、筆圧により複写します。
ノーカーボンはなるべく硬い下敷きの上で、太めのボールペンを
使用されることをおすすめします。
→詳しくはこちらをクリック -
Q2連票と単票の違いは?
A2連 票 500セット全てミシン目でつながっています(コンピュータ連続印字用)
単 票 1セットずつ切り離してあるタイプです。
→詳しくはこちらをクリック -
Q3マニフェスト直行用と積替用の違いは?
A3直行用は処分業者に直接運搬される場合、積替用は処分業者に引き渡されるまでに積替(区間委託)が行われる場合に使用します。
-
Q4送料や代引手数料はかかりますか
A4送料・代引手数料は無料です。(北海道・沖縄地方・離島のみ別途送料がかかります)
→詳しくはこちらをクリック -
Q5届くまでに、どの位かかりますか
A5平日PM3:00(土曜は12:00)までにご注文いただきますと代引支払の場合は
翌日~翌々日にお届けいたします。 (北海道のみ3日後となります)
銀行振込の場合はご入金確認後の発送となります -
Q6印字の注文の仕方がわかりません
A6注文書と一緒に印字する内容の原稿(マニフェストのコピー等)を
FAXして下さい。
印字サンプルをお作りいたします。その後お客様にご確認頂いてから
印字いたします。
→詳しくはこちらをクリック -
Q7ID・パスワードを忘れました
A7■IDを忘れた場合
現在ご利用になっているメールアドレスでログインしてみてください。それでログインできなければ、
メールでお問い合わせください。当社よりメールにてお知らせいたします。
■パスワードを忘れた場合
パスワードを忘れた場合は再設定が必要となります。
→こちらからパスワードを再設定できます。 -
Q8領収証の発行は?
A8代引引換の場合
商品代引きの決済の場合、商品配達時に運送業者発行の「代引金額領収書(送り状)」を配達ドライバーが発行致します。
「代引金額領収書(送り状)」を「領収書」に代えさせて頂きますので予めご了承ください。
「代引金額領収書(送り状)」には送付先のご住所、お名前が印字されますので、法人名等で発行希望の場合は必ず送付先のご住所に法人名を入れてください。
領収書の金額は代引金額(商品代金・送料・代引手数料・消費税含む)と
なります。
銀行振込決済の場合
金融機関への振込依頼書・払込受領書をもって領収書に代えさせて頂きます。
領収書の発行はしておりません。
領収書の二重発行は出来ない為、お手数をお掛け致しますが、ご了承お願い申し上げます。
-
Q9当社からのメールが届かない
A9当社よりメールが届かないというお客様は以下の状況が考えられますので、恐れ入りますが以下の内容をご確認くださいますようお願いいたします。
迷惑メールフォルダに入っている
迷惑メール防止機能により当店からのメールが迷惑メールと間違えられ、受信画面に出てこない場合があります。
迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますので、 一度ご確認いただきますようお願いいたします。
また、各フリーメールサービスの受信メールの振り分け(フィルター)設定をお試しいただくことで、迷惑メールフォルダへの振り分けを防ぐことができます。
その他の可能性
初期状態(購入時の状態)の設定ではじかれている場合もございます。
【@plusone-com.jp】を受信できるよう設定をお願いいたします。
メール防止フィルターによってはじかれている
プロバイダのウィルスブロックや迷惑メール振り分けサービス設定
プロバイダによっては、ウィルスブロックや迷惑メール振り分けサービスが無料で標準設定されている場合があります。
弊社からのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられていない場合や、ご使用のパソコンのセキュリティソフトやウィルス対策ソフトの設定が間違っていないのにメールが届かないという場合は、プロバイダで無料標準設定されているウィルスブロックや迷惑メール振り分けサービスがないか、各プロバイダのページでご確認いただきますようお願いいたします。 - その他のご質問はこちらまで
